2006年02月13日 こだわりの柿ピー 雑記 グルメ なんとなく○ブンイレンブンで買ったこの柿ピー!うまいーーー!やみつきです。ほんとピーナツと塩のお味が最高!もう他のは食べられまへん!ちなみにこの柿ピー、○ブンイレブン意外のコンビニでは見たことなりません。独占販売なのかなぁ・・・???製造元は浅草っと書いてある。。。。有名なとこなのか??まあ謎は多いがみなさん一度お試しあれ~
ぷくぷく 2006年02月13日 15:21 柿ピー・・・酒呑まないクセに私も好きなのですが、お柿とピーナツを分けて食べるクセがあるので、いつも変人扱いです(T_T)コロゴさんお勧めの「浅草柿ピー」も今度探してみますね!
コロゴ13 2006年02月13日 15:40 ぷくぷくさん 私も家ではあまりお酒を飲みません(^_^;)いつもウーロン茶に柿ピーで食べてます!?「こだわりの柿ピー」っという名前の商品ですので探してみてください。私の近くの○ブンイレブンは、このブランドの柿ピーしか置いてないので、多分お近くのセ○ンイレブンに行けばお目にかかれるはずです。あまり期待し過ぎないでくださいね(^_^;)
おとうたま 2006年02月14日 14:14 知ってる知ってる,それ食べたよ~。おいしいよね,確かに!おとうも柿ピー食べ始めたらとまらない人なんですよ~。先日浜松の方に行ってきたらうなぎ風味の柿ピー売ってましたよ・・・味はわかりませんが・・・そうそう,どこで売ってたか忘れたけど柿とピーの比率を変えたやつを売ってますよね。ピー30%とか50%とか・・・皆さんお好みは何%かな?
コロゴ13 2006年02月14日 16:50 おとうたま 浜松のうなぎ風味の柿ピー・・・・(ーー;)想像するとちょっと気持ち悪いですね・・・蒲焼風味なのか夜のお供のうなぎパイ風味なのか・・でもなんだかそそられます!?(^u^)よく見かける亀○の柿ピーの発売当初の柿の種とピーナッツの比率は 7:3 で、現在は 6:4だそうです。この「こだわり柿ピー」は亀○の柿ピーよりピーナツの割合いが多く感じますね。5:5ぐらいかな。ピーナッツ好きなので5:5で良い感じです。
うさぎ 2006年02月15日 20:31 こだわりの柿ピー今度買ってみようかな!いつもは、亀○の柿ピーなんだけど私も、だれかさんと一緒で、ピーナッツと柿の種を別々に食べてしまいますね。5:5も割合いいかも!でも射撃は9:1ぐらいにしたいね。
コロゴ13 2006年02月16日 11:29 うさぎさん 一度試しに買ってみてください!値段も亀○とたいして変わらなかったと思いますし。9:1ですか~・・・とりあえずそんな数字を出してみたいです(>_<)
うさぎ 2006年02月18日 16:54 今日、富士の須山射撃場に行く途中で、7-○があったので、立ち寄って買ってみました。最初、薄味かなと思いましたが、後で塩味がきいてきてう~ん なかなかいけますね。比率も確かに半々ぐらいだし量もてごろかな!でもなぜか、ピーナツと、柿の種別々にたべてしまうなぁ~コロゴさんまた掘り出しものあったら教えてね。
この記事へのコメント
酒呑まないクセに私も好きなのですが、お柿とピーナツを分けて食べるクセがあるので、いつも変人扱いです(T_T)
コロゴさんお勧めの「浅草柿ピー」も今度探してみますね!
私も家ではあまりお酒を飲みません(^_^;)
いつもウーロン茶に柿ピーで食べてます!?
「こだわりの柿ピー」っという名前の商品ですので探してみてください。私の近くの○ブンイレブンは、このブランドの柿ピーしか置いてないので、多分お近くのセ○ンイレブンに行けばお目にかかれるはずです。あまり期待し過ぎないでくださいね(^_^;)
おいしいよね,確かに!
おとうも柿ピー食べ始めたらとまらない人なんですよ~。
先日浜松の方に行ってきたらうなぎ風味の柿ピー売ってましたよ・・・味はわかりませんが・・・
そうそう,どこで売ってたか忘れたけど柿とピーの比率を変えたやつを売ってますよね。ピー30%とか50%とか・・・
皆さんお好みは何%かな?
浜松のうなぎ風味の柿ピー・・・・(ーー;)
想像するとちょっと気持ち悪いですね・・・
蒲焼風味なのか夜のお供のうなぎパイ風味なのか・・
でもなんだかそそられます!?(^u^)
よく見かける亀○の柿ピーの発売当初の柿の種とピーナッツの比率は 7:3 で、現在は 6:4だそうです。
この「こだわり柿ピー」は亀○の柿ピーよりピーナツの割合いが多く感じますね。
5:5ぐらいかな。
ピーナッツ好きなので5:5で良い感じです。
いつもは、亀○の柿ピーなんだけど
私も、だれかさんと一緒で、ピーナッツと柿の種を
別々に食べてしまいますね。
5:5も割合いいかも!
でも射撃は9:1ぐらいにしたいね。
一度試しに買ってみてください!値段も亀○とたいして変わらなかったと思いますし。
9:1ですか~・・・とりあえずそんな数字を出してみたいです(>_<)
最初、薄味かなと思いましたが、後で塩味がきいてきてう~ん なかなかいけますね。比率も確かに半々ぐらいだし量もてごろかな!
でもなぜか、ピーナツと、柿の種別々にたべてしまうなぁ~
コロゴさんまた掘り出しものあったら教えてね。
お!食べましたか!おいしいですよね!う~ん想像したら、食べたくなってきたーーー!
何かみつけたらまたここで紹介しますね。